222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

このため、今回、農地農業用施設及び林道の復旧にかかる地元負担金については、国の激甚災害に指定されたことに加えまして、農地については降雨時の雨水を一時的に貯留する機能を有しており、防災の観点からも重要な社会インフラとして位置づけられます。  また、中山間農地につきましては、災害によりそのまま耕作放棄地になる可能性が高いことから、離農抑制も理由といたしまして、今回、地元負担はなしといたしました。  

鯖江市議会 2020-03-02 令和 2年 3月第423回定例会−03月02日-02号

そのほかとして私立保育所運営費負担金農林事業地元負担金それから市営住宅公立保育所、直営の公共施設などの使用料、戸籍や住民票交付などの手数料ふるさと納税による寄附金、さらには財政調整基金減債基金からの繰入金、これらが主なものとなっております。 ○議長水津達夫君) 福原敏弘君。

大野市議会 2019-12-18 12月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

要望は、老朽化した用排水路施設改修することで、安定した農業用水を確保しようとするもので、掛かる地元負担金軽減を求めるものであります。 理事者に対して意見を求めたところ、堀兼土地改良区から市街地への流入水は、市街地生活用水防火用水流雪用水水不足解消に貢献しており、また他の土地改良区の事業との整合を図る必要があるとのことでありました。 

おおい町議会 2019-09-24 09月24日-03号

次に、毎年計上されているところの県費事業に対する地元負担金改良新設設計委託などに多額計上されています。その負担率も多様で、本来地元負担最少額にとどめるべきと考えます。これは変更廃止ができない制度ではありません。県議会において改定されるものであります。現行の固定化を許していることは問題であります。 次に、教育費に関して今年度も小・中学校で行われる全国学力診断テストの問題であります。 

福井市議会 2019-09-10 09月10日-03号

北陸新幹線の通り道となる各県の新幹線建設費地元負担金を比べると,長野県が建設費1,960億円で地元負担654億円,新潟県が建設費4,850億円で地元負担1,384億円,富山県が建設費6,890億円で地元負担1,889億円,石川県が建設費7,800億円で地元負担1,600億円であるのに対し,福井県は建設費1兆4,600億円,地元負担は2,500億円にまで膨らむこととなります。 

敦賀市議会 2019-03-07 平成31年第2回定例会(第3号) 本文 2019-03-07

地元負担金につきましては、開業準備運転資金に必要な出資金と、経営の安定や利便性の確保を目的とする経営安定基金がございます。まず出資金の総額ですが、県全体で20億円を見込んでおり、準備会社設立時の第1次出資として5億円、本格会社移行時に第2次出資として15億円を予定しております。

小浜市議会 2018-12-13 12月13日-02号

一方、簡易水道整備にさまざまな補助事業を活用してきたこと、建設当時の地元負担金また、地方債の借り入れ、施設規模などによりまして使用料金が異なっております。月に30立方メートルをご使用になった場合、一番安いところでは2,160円で上水道の約6割、一番高いところでは5,616円で上水道の約1.5倍となっているところもございます。 以上でございます。 ○議長藤田善平君) 6番、西本清司君。

勝山市議会 2016-09-15 平成28年 9月定例会(第3号 9月15日)

また、負担金算出根拠につきましても同じくお答えしておりますが、区域事業ごと事業費から国庫補助金起債等を差し引いた地元負担金区域戸数で割り返して算出するということで、各地域での負担金の差が出ているということでございます。 ○議長帰山寿憲君) 12番。              

大野市議会 2016-06-15 06月15日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

理事者からは、公共下水道事業受益者負担金の額は、戸数均等割額15万円に、面積割額として自宅等の敷地の面積平方㍍当たり300円を乗じた額を合わせたものであり、この算出方法公共下水道の全体的な財政計画の中で算出しており、農業集落排水事業地元負担金の割合とバランスが取れているとの説明がありました。 

小浜市議会 2015-12-14 12月14日-03号

事業は国、県、市の補助金地元負担金そして地方債を財源として実施いたしました。これらの施設維持管理費地方債償還につきましては、皆様の使用料一般会計からの繰入金で賄い、運営管理をしております。各施設使用料が異なるのは、建設時期や地方債償還などが異なるためでございます。 本市の使用料が高額となっている主な要因といたしましては、地方債償還高利率が考えられます。

鯖江市議会 2015-06-01 平成27年 6月第400回定例会−06月01日-02号

そこでお尋ねいたしますけれども、雨水等排水路の意味合いが強くなってきている、農業用排水路維持補修につきまして、地元負担金のあり方も含めまして、今後、どのように取り組んでいくんでしょうか、お伺いをしたいと思います。 ○議長(末本幸夫君) 安原都市整備部長。 ◎都市整備部長安原俊憲君) 土地改良事業の、地元負担金の御質問でございます。  

小浜市議会 2014-09-19 09月19日-04号

同項、第3目観光費観光施設維持管理経費等600万円について、これは阿納地係既存トイレ改修するものであるが、身障者用トイレのドアの位置等に配慮できないかとの質疑があり、地元負担金が伴うことから、できる限り既存施設を有効活用し改装費用を抑えてほしいとの地元要望もあり、計画図面は確定ではないが、そのこともご理解願いたいとの答弁でした。 

福井市議会 2014-06-12 06月12日-03号

その場合には,地元負担金などが問題となっているようです。福井市としては,対応可能なのでしょうか,お尋ねいたします。 先日,新九頭竜橋建設促進期成同盟会にて,この橋の今後の整備スケジュールは,橋梁下部工設計を現在,独立行政法人鉄道建設運輸施設整備支援機構が実施しており,年内に工事の発注をする予定であると県から説明がありました。 

福井市議会 2013-12-09 12月09日-02号

また,地元水道組合運営管理しております民営簡易水道の地区の中には,施設新設改良に備え,地元負担金を確保するために,水道事業における水道料金に当たると申しますか,見合う費用分をふだんから積み立てておられる組合も幾つかあると伺っております。このような費用積み立てを現在行っておられない組合に対しましては,費用負担平準化に向けて御検討いただくように,今後とも提案してまいりたいと考えてございます。 

勝山市議会 2013-12-04 平成25年12月定例会(第1号12月 4日)

第1表、歳入歳出予算補正について、1歳入、1款分担金及び負担金15万3,000円の減額は、簡易水道地元負担金減額でございます。  2款使用料及び手数料26万円の減額は、簡易水道使用料減額でございます。  5款繰入金13万円の減額は、一般会計繰入金及び簡易水道基金繰入金減額でございます。  7款諸収入6万7,000円の増額は、消費税還付金増額でございます。